HOME » 救命講習会開催

2018/02/07救命講習会開催

こんにちは!
本社所属、管理業務担当の松本です。

今回はタイトルにもなっております、
救命講習について、普段の担当の杉本に代わり記事にしたいと思います!

藤井寺消防組合の隊員を講師にお呼びし、救命講習会を初めて開催したのですが、
最終的には、社員全員が受講するのですが、
今回は参加可能な社員対象という事で、
事務員・作業員・ドライバーから24名が救命講習会に出席しました。

救命講習会.JPG

テキストやビデオでの学習に加え、
人形を使って実際に心肺蘇生法をしてみたり、
講習用AEDを使って、実際にどのように使えばいいのかを教えて頂きました。

DSCN0114.JPG

心肺蘇生法が思っているよりも大変で2分間続けてやってみましょう!
とやってみたらフラフラになりそうなほどの大変さでした。

もし、人が倒れているのに遭遇して2人以上その場にいれば、
交代しつつやることが望ましいですよ!と言われましたが、その通りだと思います。

救命講習会の最後には、会社内で従業員が喉に食べ物を詰めて倒れてしまったう設定を設けて、
数名による実践的な救命講習のおさらいを行いましたが、
心肺蘇生法の継続、AEDの手配、使用といった、
さっきまで習っていたことが、なかなかうまくできず、
実際の現場に遭遇したらもっと冷静な判断はできなくなるだろうなと思いました。

DSCN015101.jpg

それでも、おさらいでは消防隊員さんの迫真の演技も見つつ、
周りからちょっとリアルなヤジや、こうするんじゃないのか!
心肺蘇生続けないと!といったアドバイスなども飛び、
それぞれ、真剣な姿勢で取り組めたのではないかと思います!


お知らせ:第一回 救命講習会
今回の救命講習会ついて、物流ウィークリーにも掲載されました!