会社案内

ホーム »会社案内

謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜りまして厚くお礼申し上げます。

弊社は、平成27年をもちまして創業50周年を迎えました。これもひとえに皆様方のご支援の賜物と心より感謝いたしております。

50年以上の事業を踏まえ、弊社としての使命は「荷主貢献と業界貢献」です。長年お世話になってきている荷主であるお客様に物流を通じて貢献していかないと、求められる物流業者として永年の取引継続が難しいと考えます。

荷主が我々に求めている姿とは、コスト及び品質は大前提として、時代のニーズに沿った流通提案を実践していく企業であると考え、物流ということだけにとらわれることなく流通提案を思考し実践していける企業を目指して邁進してまいります。

また、コンプライアンスありきに思考していくことが業界への貢献となると信じ「荷主貢献と業界貢献」を事業推進いたします。

「荷主貢献と業界貢献」を使命として事業推進していくためには、企業の基は人材が全てでありますから、弊社は「強い社員であり、強い企業であれ」を人材育成においての基本指針と考え、人材育成を実践していく企業であり続けます。
今後とも倍旧のお引立てを賜りますようお願い申し上げます。

謹白




"A・C・S"とは、それぞれの頭文字を取って、
コーポレートイメージとしてデザインされたものです。
したがって、企業コンセプト(概念)と致しまして誠実をモットーに、
企業の連結を計り、より積極的に活動する会社を表現していきます。

事業を通じて社会への貢献を果たし、
あらゆる点での「安全が最重要課題」であることを経営者並びに全従業員に周知し、
事故の防止と安全品質の確保、改善ができる企業を目指して行動いたします。

  1. 輸送並びに作業の安全の確保を一層確実に行うため、全従業員に対して、組織的に効果的かつ適切な指導及び監督を実施し継続的改善を行う。
  2. 輸送並びに作業の安全が最も重要であること、法令・規則の遵守について全従業員に対して周知徹底を図る。
  3. 輸送並びに作業の安全に関する具体的な目標を設定する。
  4. 従業員に対する教育及び研修を体系的に実施する。
  5. 事故の防止を図る上で効果的な事例、情報の伝達を適切に行う。
  6. この安全品質方針は全従業員に周知すると共に、必要に応じてレビューする。

社名 株式会社 大通
代表者名 代表取締役社長 松本 望
役員 専務取締役 佐仲 亮一
監査役 森内 真有美
事業目的 一般貨物運送事業 No.大陸 第1030号
貨物取扱事業 No.大陸 第5516号
産業廃棄物収集運搬業
重量据付解体
倉庫保管業務(倉庫業)近運交物 第7号
鉄構加工一般
建設業 大阪府知事許可(般-22)第73159号
(土木工事業 とび・土工工事業 建築工事業)
所在地
本社
〒582-0027 大阪府柏原市円明町1000-16
TEL:072-975-3111 FAX:072-975-3118
赤穂営業所
〒678-0176 兵庫県赤穂市南野中久保437番地
TEL:0791-48-0840 FAX:0791-48-8444
千葉事業所
〒285-0802 千葉県佐倉市大作2丁目9番1号 佐倉第3工業団地内
TEL:043-498-8989 FAX:043-498-8987
八尾営業所
〒581-0035 大阪府八尾市西弓削2丁目203番地
TEL:072-948-0840 FAX:072-948-0841
資本金 3,000万円
設立 昭和40年5月
取引銀行 三菱UFJ銀行、みずほ銀行、大阪シティ信用金庫、商工組合中央金庫、関西みらい銀行、りそな銀行

年月日 大通の沿革 時事年表
日本の出来事 海外の出来事
昭和40年 5月 大阪市港区弁天町1丁目 松本興業で
据付工事業務を開始
■7月
名神高速道路全線開通
■11月
第1回ドラフト会議 プロ野球に導入
■12月
朝永振一郎ノーベル物理学賞
■2月
米が北爆開始
昭和46年 3月 八尾市高見町4-116へ住所移転と同時に大通と改名 ■6月
沖縄返還協定調印
■7月
環境庁が発足
マクドナルド銀座1号店開店
■10月
第一と勧銀が合併
都市銀行日本一が誕生
■8月
ドル・ショック
昭和48年 5月 株式会社大通となり陸運免許取得
(一般区域貨物運送事業 免許No.大陸 第1030号)
■2月
変動相場制スタート
■11月
第1次オイルショック
関門橋が開通
■1月
第4次中東戦争
ベトナム和平協定調印
9月 貨物取扱事業免許 大陸 第5516号
昭和51年 8月 栗本運送株式会社を吸収合併 ■2月
ロッキード事件
■3月
後楽園球場が人工芝球場に
 
昭和54年 1月 一般建設業免許 大阪府知事 般-53 第50921号
建設の種類...土木工事業・とび土木工事業建設工事業
■1月
初の共通一次試験
■6月
第2次オイルショック
東京サミット
■2月
サッチャー女史、英首相に
昭和56年 4月 シリンダー加工工場を開設、
シリンダー外形加工をする
八尾市老原9丁目93番地
■2月
ローマ法王初来日
■3月
神戸ポートアイランド博覧会開催
■5月
京都の地下鉄開通
■4月
スペースシャトル「コロンビア」初飛行
昭和57年 1月 据付工事のサービス強化の為、重量部設立。
運輸部と二部門に活性化する。
■4月
五百円硬貨発行
■6月
東北新幹線・上越新幹線が開業
■12月
カード公衆電話・テレフォンカード登場
 
昭和58年 6月 (一般区域貨物運送業)免許No.大陸 第5254号 ■4月
東京ディズニーランド開業
■5月
日本海中部地震
■8月
金融機関が第2土曜日休業
 
7月 大阪-厚木間の定期工事運送を強化する
昭和59年 4月 シリンダー加工工場を株式会社大通より分離し、
鉄構削りを専門化する
■11月
新札発行(1万円・5千円・千円)
■8月
ロサンゼルス五輪
7月 大阪-福岡間の輸送強化、平準化輸送とする
昭和60年 1月 各得意先工場内連絡事務所建設、
積み込み及び輸送強化
■9月
つくば科学万博
■10月
関越自動車道が全線開通
■11月
阪神タイガース初の日本一
■3月
ゴルバチョフ、ソ連共産党書記長に就任
2月 重量部独立採算とし、運輸部と事務所別館を建設
3月 八尾市西弓削2丁目217番地に重量部開設車庫移転
昭和63年 5月 鉄工事業部開設
本社/八尾市西弓削3丁目40番地
鉄工/八尾市老原9丁目93番地
■3月
青函連絡船廃止・青函トンネル開業
■4月
瀬戸大橋開通
■10月
ソウル五輪
平成4年 2月 八尾市西弓削3丁目114番地へ資材指定倉庫を開設 ■9月
PKO協力法成立、自衛隊をカンボジアに派遣
■3月
新幹線のぞみ運転開始
■7月
山形新幹線つばさ開業
■9月
毛利衛さんスペースシャトルで宇宙飛行
平成5年 10月 各得意先常駐者を配し平準化物流の完全化を進める ■6月
皇太子さまと雅子さまご結婚
■7月
北海道南西沖地震
■8月
レインボーブリッジ開通
■1月
第2次戦略兵器削減条約(START Ⅱ)調印
平成7年 3月 八尾市西弓削3丁目1033番地へ車庫を増設する ■1月
阪神・淡路大震災
■3月
地下鉄サリン事件
■11月
Microsoft Windows95発売
 
平成11年 1月 中部営業所開設 小牧倉庫
運転免許No.中運自貨振 第170号
■3月
ルノーと日産が資本提携発表
■5月
瀬戸内しまなみ海道開通
■1月
ユーロ誕生
平成15年 4月 一戸建て住宅建設現場の地域配送を開始する ■4月
日本郵政公社発足
■10月
東海道新幹線「品川駅」開業
■12月
地上波デジタル放送開始
 
10月 八尾市太田新町8丁目へ太田倉庫開設
平成16年 3月 橋梁・道路建設資材の指定倉庫を開設する ■11月
新潟県中越地震
1万、5千、千円の新紙幣発行
■12月
ジャスダック証券取引所が取引開始
 
7月 兵庫県赤穂市南野中字久保437に
赤穂事業所を開設する
8月 八尾市西弓削2丁目203番地に第5倉庫の増設をする
平成17年 9月 八尾市西弓削2丁目203番地に新社屋を建設する ■2月
中部国際空港開港
■10月
郵政民営化法成立
三菱UFJフィナンシャル・グループ誕生
 
10月 代表取締役 松本 望 就任
平成18年 6月 千葉事業所開設
千葉県佐倉市大作2丁目9番1号
(一般貨物自動車運送事業)免許No.千運輸 第1854号
■1月
三菱東京UFJ銀行スタート
■5月
しまなみ海道(西瀬戸自動車道)全線開通
■11月
秋篠宮悠仁さま誕生
■2月
トリノ冬季五輪
■3月
侍ジャパン第1回WBCで優勝
平成19年 6月 本社新倉庫建設を㈱今西組へ依頼する ■1月
防衛省スタート
■10月
郵政民営化スタート
 
平成20年 1月 グループ会社と業務提携をとり
小口混載貨物扱いを開始する
関東圏への小口配送業務開始
■6月
後部座席シートベルト着用義務化
■7月
東海北陸道全線開通
■10月
社名変更「松下電器」から「パナソニック」へ
■9月
リーマン・ブラザーズが破綻
■8月
北京五輪
6月 本社新倉庫(建延1,570坪)竣工
大阪府柏原市円明町1000-16
7月 本社新倉庫にて新規各得意先の指定倉庫拡大となる
平成21年 4月 本社新倉庫にて生地加工センター開始 ■1月
ICカード運転免許証
■5月
裁判員制度スタート
■8月
衆院選で民主党勝利、政権交代へ
■3月
侍ジャパンWBC連覇
■6月
GM、クライスラー破綻
平成22年 2月 全国配送倉庫管理システムオンライン化する ■6月
小惑星探査機はやぶさ帰還
■12月
東北新幹線が全線開業
■2月
バンクーバー冬季五輪
3月 千葉にて自動ラック設置する
平成23年 12月 ISO9001認証取得 ■3月
東日本大震災
九州新幹線全線開通
■7月
アナログ放送完全終了
■7月
サッカー女子W杯優勝
平成24年 4月 各得意先新倉庫・物流センターのシステム化確立 ■5月
東京スカイツリー開業
■12月
衆院選で自公政権奪還
■8月
ロンドン五輪
10月 西日本物流センター業務開始
11月 東日本物流センター業務開始
平成25年 6月 日本郵便輸送(株)輸送業務開始 ■6月
富士山、世界文化遺産登録
■8月
イチロー選手が日米通算で
史上3人目となる4000本安打達成
平成26 12月 八尾にて車庫用地を拡大する ■3月
あべのハルカス全面開業
■4月
消費税5%から8%
■6月
富岡製糸場、世界文化遺産登録
■6月
ワールドカップブラジル大会
平成27年 2月 八尾営業所開設 ■3月
北陸新幹線開業
■10月
マイナンバー制度制定
 
3月 千葉にて日本郵便(株)指定倉庫となる
4月 千葉にて倉庫増設
12月 Gマーク(安全性優良事業所認定)取得
八尾 認定証番号 2705701
赤穂 認定証番号 2706288
千葉 認定証番号 2702464
平成28年 1月 プライバシーマーク取得
登録番号 第20002106
■3月
北海道新幹線開業
■4月
電力小売り自由化
■8月
リオ五輪
3月 八尾にて点呼拠点開設
10月 デジタルタコグラフ車両管理システム導入による、
システム化推進
ドライブレコーダーシステム導入
平成29年 1月 IT点呼システム導入 ■12月
羽生善治が史上初の永世七冠
■1月
ドナルド・トランプ米大統領就任
10月 一般貨物自動車運送事業 特別積合せ貨物運送認可取得
免許No.国自貨 第88号